新着♪

未経験可・マーケター職

4日前
コクー株式会社
研修後、アシスタント業務や事務作業から経験を積み、
ゆくゆくはマーケティングツールの運用やインターネット広告運用の支援といった業務からスタート
事務職にも興味があるけどキャリアアップや専門性の高いスキルアップも欲張りたい…という方には
おすすめ!

募集情報

仕事内容 【仕事内容】
デジタルマーケターは、”オンライン上のさまざまなチャネル”(Webサイト、SNS、メール、広告など)
を活用して、商品やサービスの認知度向上や販売促進を図る専門職です。
簡単に言うと、「誰かに“知ってもらう・気になる・行動したくなる”きっかけをつくる仕事」です。
お客様の課題や要望に対して、
デジタル領域の専門知識を活かして最適なマーケティング戦略を提案していきます。

【仕事例】
● Web広告を出す&運用する
 GoogleやInstagramなどに「この広告、どの人にどんな内容で見せたら反応される?」を設計して、
 反応の数字を見ながら、少しずつ調整していくよ!
 たとえるなら…
 ネット上の“看板広告”を出すプロデューサー。効果が出たらすごくやりがい感じる!

● 数字で振り返って、改善策を考える
  投稿や広告の「いいね数」「クリック数」「ページの滞在時間」などを分析して、
 「どうやったらもっと反応が良くなる?」を考えるのがマーケターの腕の見せどころ!
 たとえるなら…
 動画の再生回数やSNSのバズりを“なぜ?”と分析する、ちょっとオタクっぽい探究心が活かせる!

● メルマガやLP(紹介ページ)などの文章・構成づくり
 商品やサービスに興味を持ってもらうために、文章の順番・見出し・ボタンの位置までこだわって、
 「読みたくなる」「買いたくなる」ページや文章を作るよ!
 たとえるなら…
 商品の良さを“推しプレゼン”する感じ!誰かに「これ、良くない?」って伝えるのが得意な人に◎

● クライアントと打ち合わせをして提案する
 「このSNS運用、こう変えたら効果出そうです」みたいに、
 相手企業に向けて改善提案することもあるよ!
 たとえるなら…
 友達に「もっとこうしたらいいのに!」って提案して、一緒に盛り上げる感覚に近いかも!
仕事の醍醐味 【同社について】
設立から4年目を迎え、400名を超える社員が在籍し、
ベストベンチャー100を4年連続で受賞しておりますが、まだまだ発展途上の組織です。
同社ではゼロから作っていけるもの、取り組んでいけるものがたくさんあります。
新たな未来を見据え、これまでのキャリアやポテンシャルを生かして、
会社の拡大フェーズに関わるみなさんを募集しています。
応募資格 【求める経験値】
・社会人経験として、職歴1年以上
 契約・派遣社員のみは可!アルバイト不可!
・Excelを実務で使用した経験がある(IF関数、VLOOKUP関数など)
募集背景 事業成長による増員のための求人です。

勤務地・待遇

勤務地 東京都千代田区神田神保町3-29
駅名 都営新宿線・東京メトロ半蔵門線神保町駅(A1出口)徒歩3分 都営三田線神保町駅(A8出口)徒歩5分
勤務時間 ・09:00~18:00(就業先によって異なります)
・所定労働時間:08時間00分 休憩60分
・残業:有 平均残業時間:10時間
雇用形態 正社員
試用期間 試用期間3カ月(期間中の待遇は変わりません)
想定年収 312万円~660万円
月給 260000円~
給与詳細 【給与】
月給26万円~昇給年2回+各種手当+賞与(業績により)
※経験・スキルなどを十分考慮した上で、優遇いたします
※月給に固定残業手当含む:月20時間分、3万3800円~。超過分は別途支給。

【社員の年収例】
年収312万円/24歳 入社1年目/月給26万円
年収355万円/28歳 入社3年目/月給29万円
年収504万円/34歳 入社4年目/月給40万円(資格手当含む)
福利厚生・待遇 【福利厚生】
・社会保険完備
・資格取得支援(ベンダー資格から国家試験など、会社推奨資格の受講費用をサポート)
・表彰制度(Quarter Award/10月、1月、4月、7月)※個人、チームを表彰。インセンティブで評価
・社内FA制度
・副業制度
・WELCOMEBACK制度
・クリエイティブワーク制度
・コクーアカデミー制度
・社会保険完備
・交通費支給(月上限10万円迄)
・深夜手当
・資格手当
・役職手当(チームリーダー以上)
・健康診断 (女性は婦人科検診も隔年受診可)
・インフルエンザ予防接種(ご家族も利用可・最大3000円/1名)
・企業型確定拠出年金制度
・永年勤続表彰制度(3年、5年、~5年毎)
・結婚お祝い金、出産お祝い金
・ベネフィット・ステーション加入 (国内1万2000のリゾート施設、スポーツジム、映画館利用優遇等、ご家族も利用可能)
・図書館
・人事評価制度
・リファラル採用(社員紹介)制度
・新規社内制度提案
・TUNAG(社内報や社長ブログ、社員投稿が可能なアプリ)導入済み

・受動喫煙対策:対策あり
休日・休暇 【休日・休暇】
・年間休日125日
・完全週休2日制(土・日)
・祝日休み
・年末年始休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前・産後休暇
(産休の前倒し相談可/取得実績あり)
・育児休暇
(取得実績あり)
・介護休暇
・フリーバカンス休暇(3日/年)
・リフレッシュ休暇(勤続年数に応じて付与)
・子の看護休暇
・生理休暇
・妊産婦通院休暇
・レディース休暇 など
選考プロセス 1次選考(書類選考)
   ↓
2次選考(個別面接)
   ↓
最終審査(役員面接)必要に応じて実施
   ↓
◎◎ 内定 ◎◎
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。
備考 職業紹介事業者名:レッドフォース グループ株式会社
事業許可番号:13-ユ-307943

当社は、転職支援サービスとして、転職や就活のサポートを行なっています。

履歴書や職務経歴書の書き方及び修正から面接対応まで
しっかりとフルサポートしていますので、
まずは、お気軽にご応募ください。
お話しできることを楽しみにしています。

企業概要

会社名 コクー株式会社
従業員規模 783名(男性17%:女性83%) ※2025年4月時点
会社概要・特徴 同社は、日本の最重要課題である「労働人口不足」に対して、
『デジタル×人財ソリューション』を軸に次々と事業を展開しています。

人財軸では、女性のプロフェッショナル人材を育成し、
主に女性の活躍を推進しながら、企業の業務効率や売上向上に寄与してきました。

デジタル軸では、DX推進事業として、次世代RPAサービス、不動産テック、
エドテックなどの生産性向上サービスを展開しています。
設立年月日 2019/2/6
資本金 1億5千万円(資本準備金含む)

求人コード : G-110566